コンタクト購入する前にしておきたいこと
眼科で自分に合うコンタクトのベースカーブを知ろう
人の目は大きさや形状に個人差があるため、コンタクトはそれに合わせられるようにベースカーブというものが設定されています。
特にハードタイプだと形が固定されるため、自分に最適な数値のものを選択しないとレンズ機能がしっかり働かなかったり、常に違和感を感じるようになります。
逆にソフトタイプであればある程度の融通が利きますが、なるべく最適な数値を選んだ方が快適に使用できます。
そんなベースカーブの測定は自分で行なうことは不可能で、専用の機械を使わなければならないので眼科に依頼する必要があります。
ケラトメーターという機械で、気球を見たことがある人も多いでしょう。
目の様々な状態を計測する際に、一緒に形状も把握されます。
コンタクトは通信販売などで簡単に購入することができますが、その分自分で確認しなければならないことも多いです。
そこに間違いが出ないように、まずは眼科へ足を運んで細かい部分を確認してから購入した方が良いでしょう。
眼科でもらえる処方箋でコンタクトの直径を把握できる
コンタクトレンズは、眼科で処方箋をもらい併設のお店で購入するのが一般的です。
処方箋や購入した外箱・パッケージには、「DIA」という表記があります。
これは英語「Diameter」の頭文字で、レンズの直径を表しています。
単位はミリメートルが用いられます。
日本人の黒目の大きさは、性別や年齢でほとんど差がないと言われています。
そのため、平均を基準にソフトレンズは角膜より少し大きめ、ハードレンズは少し小さめの直径で作られているのが特徴です。
特に使い捨てのソフトレンズは、ほとんどの場合DIAは1サイズしかありません。
眼科を受診して処方箋を書いてもらわずにインターネットでコンタクトを購入する場合、自分のデータが必要になります。
DIAは必ず記載されているので購入時に確認しましょう。
また、サークルレンズやカラーレンズの場合は、DIAとは別にレンズの着色した部分のことを「着色部外径」と表記しています。
数値の大きいほうが黒目が大きく感じられるので、好みのデザインを選ぶ時の参考にしましょう。
新着情報
◎2024/09/12
情報を更新しました。
>眼科で処方される目薬の効果とは市販薬との違いについて詳細解説
>子供が検診で眼科の受診を勧められた際の適切な対応方法と注意点
>体調不良は眼圧の異常かも?眼科受診をした方が良いケースとは
>アイメイクのトラブルで目に違和感が生じたらすぐに眼科へ
>眼科の仕事で夜勤が少ない理由とそのメリットについて詳しく解説
◎2023/11/15
情報を更新しました。
>視力のトラブルを避けるためには近隣の眼科クリニックへ
>眼科への予約はインターネットを使えば簡単
>かかりつけの眼科にぜひ定期的に通うべき理由
>眼科で受けられる検査にはどんなものがあるの?
>疲れ目を解消するなら夜間診療を行っている眼科へ
◎2023/1/16
情報を更新しました。
>眼科で網膜剥離の治療をする20代も多くいる
>仮性近視は眼科で治る可能性があるのです!
>眼科で複視を調べてもらうのは早急の方がいい
>糖尿病患者は眼科診察も受けておきましょう!
>ドライアイの症状は眼科で早めに治療をしよう!
◎2022/3/16
情報を更新しました。
>目の異常は早めに眼科で相談することが大切
>休日も診療を行っている眼科なら週末しか休めなくても受診可能
>眼科で相談をしておけば早めに治療が受けられる
>実績の豊富さにこだわって眼科クリニックを選ぶ
>眼科を選ぶ時には口コミも参考にして選ぼう
「眼科 処方箋」
に関連するツイート
Twitter
眼科のオンライン予約完了(*´▽`*) 明日診察受けにいってきます~(眼鏡の処方箋を書いてもらうために)
コンタクトって、毎日のことだから、 少しでも安いと嬉しいよね。 通販なら、処方箋不要でラクラク。 装着液も一緒に注文できて、 まとめ買いしても収納もスマートにできるから、忙しい朝も楽チンだよ。 Amazonって 眼科より安い気がする!
欠品してるコンタクトレンズがあるらしい😱 今使ってるワンデーは大丈夫だけど、念のため在庫を確認しておこう👀 通販で買えるかもしれないけど、処方箋が必要だから眼科に行かなきゃ
コンタクトにするのね(*´ω`) 眼科を受診して処方箋を発行してもらってね! ↑ わたしは裸眼の人
起きたら眼科行ってコンタクトの処方箋もらって車を点検に出すんだ…